2020/04/24 10:10

昨日は、色々取り乱して申し訳ございません。


自社の商品名を間違えるなんて以ての外!自分で商品名考えて、自分で間違える。。一番やっちゃ駄目ですね。。。

落ち込む暇なんて無いんですがね。。私は寝て起きると案外忘れて行動できるタイプですので、「コツコツやって行きましょう。」
by長州力

若かれし頃、コーヒーがとても好きで道具を沢山集めました。コーヒーミルは3台、サーバーも3台位ありましたが

案外壊しちゃうんで(ガサツ)、今サーバーは無く。直接カップに注いじゃいます。。

最近は、コーヒーメーカーが全部やってくれてますが、、、。

結構買うのを忘れちゃうのが、「紙フィルター」、、これが「至福」を作るきっかけでした。

その日は、新しい豆を買って「さぁ~飲むぞ!!」と気合が入ってたのですが、、ミルをゴキゴキしながら紙フィルターが

無いことに気づいたのです。。。(頭にハッシュタグが付いた状態##)

普通は、コンビ二に走った方が早い!と思うはずですが、その日は何故か、、、

「こうなったら作ってしまえ~!」、「やってしまえ~!」と変なテンションになり

型紙おこしから始まり、裁断、裁縫、完成 → ここまで来るのに1時間位。

普通に考えたらこの時点でコーヒー何杯飲めるの?って感じですが、

その日は完成した達成感があり、コーヒーを飲まずにビールを飲む、、、。暴挙っす!

私完璧狂ってる(笑) 次の日ミルに入ったままの豆を使い(真似しちゃ駄目!)

コーヒーを入れてみると案外美味しい。。

って紙ドリップより美味しいかも~と思い、、、「これ他の人にも美味しく楽しんで貰えるかも!」

とポジティブ思考(→ただの馬鹿です。。)になり、「至福」を販売させて頂いております。

戦略もクソもあったもんじゃない。。(笑)

かれこれ1ヶ月位「至福」を使ってますが、温かいコーヒーも美味しいんですが、冷めた状態のコーヒーが

結構お勧めです。匂いが良いのと、口に入れた時のなめらかさと残る香りがまた堪らない。(偽評論家)

そこから販売するのにあたり怖かったのが、本当に自分の自己満足だけの美味しさだったらどうしよう??

って所からレビューモニターを募集(商品名間違える馬鹿!)して、

「辛口評価をして貰おう!」と思ったきっかけでした。(馬鹿?思考0)

只今、モニター募集中です。詳しくはツイッターやインスタ「ウミポポ」を検索して

良かったら「良いね!」&「フォロー」もお願い致します。



byウミポポ店主