2020/06/18 15:51

ハンドメイドショップ ウミポポ

当店では「使い捨てから使い続け!」をコンセプトに環境に優しい「ECO」で
最後まで使いきれる商品の販売を目指しております。

ココからブログ ↓ 毎日の雑記を書いております。

その後の梅酒は、色が濃くなってきましたがあまり変化が無いので、

本日は、日本のありがたい保存食!「梅干」をちょっとだけブログにUPします。

酸っぱい梅干が大好きで、梅酒と同時作業で梅干も作成中でございます。


ちょっとオールドな絨毯が見えてますが、お気になさらずに、、、。笑

漬け始めて1週間位の状態です。

この時点で、プラムの様ないい匂いがしております。

塩で揉んで放置するとこんなに梅から水分(梅酢)が出てきます。

梅酢があがってきて、次の段階へ、、、、。

あれ?写真が小さくならない、、、。

紫蘇とドッキング致しました。

一つの漬物樽に2つの種類の梅干を作成しております。

こちらは、甘めの物、、。やっぱり南高梅は見栄えが良いですね。

梅雨明けまで漬けると

さらに水分が出てくるので、次は、天日干し作業となります。

楽しみですね~♪

梅干と焼酎で梅焼酎もいいですね~♪

早く食べたり飲んだりしたいものです笑

ウミポポ店主